出品していない商品もお探ししますので、お気軽に申し付けください。

2021/11/22 08:00

連載でご紹介しているファッションブランドSacai!


今回はSacaiと組み合わせると相性バッチリなファッションブランドを3選ご紹介していきます。



Stella McCartney


イギリスの世界的人気バンド、ビートルズのメンバーであるポール・マッカートニーの娘ステラ・マッカートニーが手掛けるファッションブランド。
ステラ・マッカートニーはイギリスの有名な服飾学校“セントラル・セント・マーチンズ”を卒業後コレクションを発表しました。
するとその圧倒的な才能が、フランスの高級ブランドChloe(クロエ)の関係者の目に留まり、25歳の若さでChloeのクリエイティブ・ディレクターに就任。
約4年に渡りChloeのクリエイティブ・ディレクターとして活躍した後、自身のブランドである“Stella Mccartney”を立ち上げます。

2001年にパリコレクションのプレタポルテ部門に参加、シーズンを重ねるとともにブランドの評価も高まっていき、世界的ブランドの一つとして注目されるようになりました。


日本国内でも人気の高いブランドで、著名人では紗栄子さんや矢田亜希子さん、ローラさんや比嘉愛美さんなどが愛用しており、主に30代から40代前後の女性に人気があります。

Stella Mccartneyの特徴はシャープなテーラードスタイルとナチュラルかつセクシーな女性らしさです
数年前からメンズラインも展開しており、そちらでもシャープなテーラードスタイルが受け継がれています。

またStella Mccartneyはサスティナビリティに向き合うブランドでもあり、皮革や毛皮を使用しないエシカルファッションとしても有名です。

シンプルでモノトーンなスタイルが多いSacaiとピンクやライトブルーなどの明るいカラーやカラフルな柄のスタイルが多いStella Mccartneyの組み合わせはアイテム同士がぶつかることなく上手く調和するので相性バッチリです。
Sacaiのシンプルでありながら独自のデザイン性があるワンピースにStella Mccartneyのシャープなテーラードジャケットを合わせるスタイルもおすすめのコーディネートです。









Max Mara


1951年にイタリアのレッジョ・エミリアで生まれたファッションブランド。
ブランド創業者のアキーレ・マラモッティは、曾祖母がオーダーメイドの高級婦人服店を経営、母親が洋裁学校を設立するというファッション家系に生まれました。

しかしアキーレ・マラモッティ自身は40歳まで弁護士としての道を進みます。
その後“男性用のコートを女性のためのアイコニックアイテムとして生まれ変わらせる”ということを使命にコートを専門としたファッションビジネスを構想し、Max Maraの工場を設立します。

Max Maraの特徴は、オートクチュールのようなコートを大量生産できるビジネスを確立し、ブランド設立当時のイタリアに根付いていた“ファッションは手仕事によるもの”という常識を覆したことで、時代の先を行く女性たちに支持されていることです。


滝沢カレンさんや森泉さん、菜々緒さんといった国内の著名なモデルさんたちもこぞって愛用しているブランドになります。


女優コートやテディベアコートなど世界中にトレンドを発信し続けているMax Mara!
コート中心のブランドとして有名ですが、実はニットも質が良く着やすいとファッション通の著名人を中心に人気があります。
創立年である“1951”の文字をあしらったニットも大ヒットしています。


そんなMax Maraはいつまでも愛用し続けられるトレンドレスなシルエットが特徴で、流行に左右されずどの年代からも支持されているSacaiと同じく年齢、トレンド問わず着用できるファッションブランドです。
どちらかというとコーディネートを綺麗めに仕上げてくれるシルエットが多いMax Maraのコートに、独特のデザイン性があり少し遊び心のあるSacaiのアイテムを合わせることでメリハリのあるオシャレ上級者のコーディネートに!









IRO


フレンチシックとニューヨークのストリートスタイルを融合させたファッションブランドIRO!
音楽プロデューサーとしても活躍している兄弟、ローレン・ビトンとアリック・ビトンが2004年に創業した比較的新しいブランドです。
進化を求め、多様なスタイルに挑戦する女性からインスピレーションを受けたブランドで、クールでカジュアルなスタイルが世界中で人気を博しています。


辺見えみりさんが愛用していることで日本でもじわじわと注目されてきており、最近では取扱しているファッションサイトも増えてきています。

日本語の「色」をそのままブランド名にしていることからもお分かりの通り、デザイナー2人は日本好きとしても知られています。
そんな2人がデザインするコレクションは、モードな雰囲気の中にもガーリーテイストがプラスされているなど、シンプルなデザインの中にも遊び心が表現されたものとなっております。

デザインは全く異なりますが、シンプルなデザインの中にも遊び心が表現されている点など、Sacaiとどこか同じテイストを感じさせるIROのアイテムはSacaiとのコーディネート相性もバッチリです。
どちらのブランドも他のブランドにないオリジナリティに富んだデザインのため、組み合わせることでコーディネート全体が他の人と被らないオリジナルなスタイルに!







いかがでしたでしょうか。
独自のデザイン性のあるSacaiのお洋服は他ブランドとコーディネートすることが難しいという方もいらっしゃると思いますが、今回ご紹介したようにSacaiのお洋服とコーディネートしやすいブランドはまだまだ沢山あります。
1つのブランドのみで完成させるコーディネートも統一感がありオシャレですが、色々なブランドのアイテムを組み合わせることでまた新しいスタイルを作ることができるのもファッションの楽しいポイントです。

是非皆さんも色々なブランドを組み合わせたコーディネートを楽しんでみてください。