2021/10/07 18:51


今国内外から大注目の日本人デザイナーブランドSacaiをご存知でしょうか?
80年代といえばヨージヤマモトやコムデギャルソン、00年代といえばSacaiとも言われているデザイナーズブランドです。


今回はそんなSacaiってどんなブランド?という方にも
“5分で分かる!ドメスティックブランドSacai”をご紹介いたします。



1.Sacai デザイナー 阿部千登勢



岐阜県で生まれた阿部千登勢氏は幼少期から洋服の仕立て屋を営む母を見て育ちました。

小さい頃から母の見様見真似で人形の洋服を自分で作ったりしていた阿部千登勢氏は、

小学5年生になるとTVCMに出演していた三宅一成氏を観てデザイナーを夢見るようになります。


さらに高校生になると生まれ持った発想力と独創力で、コムデギャルソンのお洋服に自分で古着を縫い合わせてアレンジするようになります。


この頃から阿部氏のデザイナーとしての才能が溢れていますよね!

高校卒業後名古屋ファッション専門学校の服飾科を経て大手アパレルメーカーのワールドに入社します。

しかしワールドをわずか2年で退社することに決めた阿部千登勢氏はその後デザイナーズブランドであるコムデギャルソンに転職。



当時ファッションデザイナーは大手アパレルブランドで経験を積んだ後自身のブランドを立ち上げることが普通でしたが、

阿部千登勢氏は大手のような決められた仕事をこなしていくのではなく、常にクリエイティブな思考を求められるデザイナーズブランドでの仕事を選びました。

その選択は阿部千登勢氏にとってクリエイティブな思考に磨きをかける最高の学び場となります。



コムデギャルソンで才能を発揮した阿部千登勢氏はその後ジュンヤワタナベのもとで経験を積みますが、

1997年妊娠を機に専業主婦になります。




2.ファッションブランド Sacai の誕生



専業主婦になった阿部千登勢氏はジーンズやチノパン、セーターを着て家事育児に追われる生活の中で

どうすれば自分が着るお洋服を面白くできるかということを考えるようになります。



そこで考えたファッションデザインコンセプトは3つ!

・シンプルかつ機能的

・手早く着られる

・興味深いデザイン


このデザインコンセプトからセーターとシャツを組み合わせたトップスをデザインします。

そのトップスこそブランドSacaiを立ち上げる基になるアイテムです!





3.初めての展示会



その後3型のデザインを完成させた阿部千登勢氏は自宅で初めての展示会を開催!


宣伝も特に力を入れずに行った展示会なので、オーダーもほとんどないだろうと考えていましたが

その独特のデザインとアイデアに皆が驚きと感銘を受け注文が殺到します。

初めての自宅での展示会にも関わらず玄関先にまで行列ができました。



その後Sacaiは口コミで広がり、ファッション編集者やスタイリストが着用するようになったことで

世界中から注目を集めていくことになります。




4.デザイナーズブランド Sacaiについて




2006年3月  サカイ ジェム の販売がスタート

2006年9月  ラグジュアリーホームウェアライン サカイ ラック がスタート

2009年S/S  サカイ メンズライン がスタート

2010年S/S  モンクレールの新ライン モンクレールエスがスタート

2011年9月  東京青山にサカイ旗艦店がオープン




今回は5分でわかるSacaiとデザイナー阿部千登勢氏についてご紹介いたしました。

次回以降さらにSacaiアイテムの魅力やポイントをお伝えしていきますのでお楽しみに!


当サイトでは現在Sacaiのレディース・メンズともにお求めいただけますので、

Sacaiのお洋服が欲しい!と思われた方はぜひ売り切れる前にお買い求めください。